[ 掲載日: 2021年1月27日 ]
月に1度の会議。
有馬温泉で商売をしている人の集まりです。
旅館・物産・飲食・さまざまな人の集まりです。
一言、みんな元気です。
自分はその中でもまだ若い方でしょうか。
まだ年上の人が先頭を切って頑張っています。
この先輩達を見習い頑張ります。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2021年1月26日 ]
メンテナンス。
今回は1時間30分も診療に費やしました。
疲れた・・・
毎日朝と夜と磨いてはおりますが磨きが足らないのでしょう。
歯も親から貰った貴重な物。
気持ちを込めて磨いていない証拠でしょう。
今日から感謝の気持ちを込めて歯磨きしてみます。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2021年1月25日 ]
先週は沢山お客様にお越し頂きました。
特にデーユースの利用は想像以上の入込でした。
毎日これだけ賑わっていれば有難いの一言です。
宿泊ですが周りがお休みしている旅館・ホテルが多い中
健闘はしていると思いますがまだまだでしょう。
踏ん張り所ではありますが。
まだまだ集客できるはずです。
頑張るしかないですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2021年1月24日 ]
コロナが終息すれば海外に行きたいところですが・・・
今年も無理そうですね。
悲しい一言です。
暑い夏には蒸し暑くない所に行きたい所ですが
今年もどうやら難しそうです。
家で冷房をガンガンに掛けて過ごすのが一番でしょうか。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2021年1月23日 ]
これだけ不安定で不安な時期に当館を
利用して下さるお客様には感謝しかありません。
多少宿泊料金は下がっているものの予約が
入る事に関しては唯々感謝しかありません。
いつもいい時ばかりではありません。
良い時は悪い時を考えて、逆に悪い時は良い時を
思い出して。
頑張るしかないですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2021年1月22日 ]
JCを卒業して11年になりますが
未だにあの頃のことを思い出すことがよくあります。
良く入会したころは、JCは大人の学校・・・・?
良く耳にしました。
意味が全くわかりませんでした。
今の私があるのはJCでの10年間があったからと言っても
過言ではありません。
自己修練と社会開発!こんな言葉も初めて知りました。
いろんなコンプレックスもありましたが、10年間で
なくすことができました・・・?
自分の住んでいるふるさともあまり好きと思ったことがありませんでしたが、
10年間でふるさとも好きになることができました。
そして、何よりも多く人達との出会いにより、今日の自分があります。
JC宣言、綱領、素晴らしいの一言です。
これからも一生不忘、初心を忘れず生きたいと思います。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2021年1月21日 ]
有馬温泉、閑散としております。
花結びは休業予定はありません。
姉妹館の小都里は急遽15日(金)から休業し
外壁の洗浄、防水工事、屋根の塗装、バルコニーの塗装、
網戸の交換、簾の交換など。
収入が0なのに大胆な修復工事を行うことになりました。
何故かと言うと今できること、今しかできないことがあるからです。
あくまで5年後、10年後、15年後を見越しての設備投資です。
中々借り入れが減りませんが前向きに頑張ります。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2021年1月20日 ]
久しぶりの休暇。
所用で奈良の山奥へ。
改めて日本の広さを身に沁みました。
周りは山・山・山です。
まだ雪が残っており周りにはコンビニがありませんでした。
正直温だなぁ・・・
と思いましたが住みたくはありません。
パットしない日が続きますが前向きに頑張るしかないですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2021年1月19日 ]
知らぬ間に高校3年生。
しかも慶応高校。
かっこいいですね。
身長も190cmあるみたいです。
中学ではバレーボール、高校ではアメフト。
身体が大きければどんなスポーツでも声が掛かりそう。
因みに大学では野球をするみたい。
神宮で活躍をしてプロを目指してほしいですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2021年1月18日 ]
15年ぶりのジャイアンツのユニフォーム。
何故この時期に・・・
不思議ですよね。
過去の色んな噂とはどこまでが本当か信じられませんが。
会見をテレビで拝見致しましたが中々いい事を言っていました。
頭が良いのは誰もが認める所です。
楽しみなコーチが加わって益々楽しみなジャイアンツになりそうですね。
館主
片山 聡之