[ 掲載日: 2019年11月30日 ]
1年の内で1番の稼ぎ時の11月が今日で終わり。
感想は忙しい所、従業員の皆が頑張ってくれました。
お蔭様で天候も良く、雨の日も殆どなく快適に過ごせたの
ではないかと思います。
今年も相変わらず豪雨、猛暑、台風、地震と災害だらけでしたが
これからどんな事が起こるか分かりませんが
気持ちを引き締めて前向きに頑張るのみです。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年11月29日 ]
年棒のあがる人、下がる人様々です。
優勝チームのジャイアンツの上り幅と下がり幅の
バランスがちょうどいいような気がします。
中にはこの成績でこの年棒ですか・・・
というような選手も
まだMVPの坂本の契約更改が残っています。
恐らく今年の成績では、球界トップの菅野を超えて
トップに躍り出るでしょう。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年11月28日 ]
日めくりカレンダー。
まさしくその通り。
今の自分にピッタリの言葉。
今年の後半は本当に苦しい半年です。
でもあと1ヶ月あります。
諦めず頑張ります。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年11月26日 ]
何をするにしても気持ちが
大事だと思います。
特に感謝の気持ち。
誰に対しても、年上であろうが年下であろうが。
今の自分があるのが当たり前と思っては
いけない。
そもそも両親やご先祖様のお蔭で今の自分があるのも
忘れては行けない。
有難く感謝を持って一日を過ごすべきですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年11月25日 ]
残すところ1週間です。
すごく毎日が早く感じました。
それと充実した月だったと思います。
こんな感じで1年が過ぎ去っていくんでしょうね。
1日1日を大事にして日々精進して参りたいと
思います。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年11月24日 ]
人人人。
どこに行っても人だらけ。
おまけに車も多い。
これだけ狭い温泉地でしかも
これだけの人。
活気があっていい事ではありますが
いつもいつもこれだけ活気があればいいんですが。
ここ最近良いときと悪いときの差が激しいような
気がします。
難しいですね・・・
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年11月23日 ]
です。
ありがとうございます。
心より感謝致します。
世の中は勤労を感謝して祝日だというのに
こここそ稼ぎ時とがんばっている皆さん、
感謝感謝です。
子どもの頃からお正月は一番忙しい時。
そんな幼少期を過ごしました。
世間の人が休んでいるときに働く尊さはわかっているつもりです。
サービス業の宿命ですね。
世の中の人が働いている時に休む
どこにいってもすいていて道も混まない、
ナイスですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年11月22日 ]
もうすぐルミナリエ。
震災の年から始まってはや24年。
規模も当時の3分の1程度の長さ。
これやったらはっきりいって辞めた方がいいんと思う。
無駄な税金ばっかりいってほんと無駄。
神戸市民のほぼほぼの人がきっと思っているに
違いないと思う。
続けていくのは難しいと思うけど
違ったイベントを考える方がいいかもね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年11月21日 ]
残すところ10日。
あっという間でした。
今年は例年と違って紅葉も早く色づき
中々見ごたえのあるものだと思います。
紅葉が終わればクリスマス。
クルスマスが終わればお正月。
あっと言う間にきそうです。
気持ちだけ切らさず、全力で頑張ります。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年11月20日 ]
風邪・鼻水・身体のダルサ。
油断をしてたらこうなっちゃいます。
薬を飲めば眠気が・・・
これも油断をしていればウトウトしてしまいそう。
体調管理も仕事の一つ。
寝込むのだけはいやなので少しでも早く治します。
館主
片山 聡之