[ 掲載日: 2019年6月30日 ]
今日からずっと雨。
しかも一週間ぶっとおしの雨。
何もなければいいのですが。
ちょうど昨年もお雨に見舞われて
交通が寸断されて、どうにもならなかったのが
ほんと昨日みたいです。
今年はただの雨で済めばいいのですが・・・
ただただ祈るのみです。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年6月29日 ]
待ち時間を利用してスタバ。
どこのスタバをお客さん沢山入って活気がありますね。
時間を問わず。
待ちの喫茶店もこれじゃ大変やね。
まぁ、商売何でも大変やけど前向きに頑張るのみです。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年6月28日 ]
今年も約半年が過ぎようとしています。
昨年との大きな違いは外国人観光客のお客様が
増えたことが一番でしょう。
宿自体の売り上げは昨年とほぼ横ばい。
外国人が増えていると言う事は単純に日本人の
お客様が減っていると言う事になります。
これは我が社だけでは無くどの施設にも言えるらしいです。
もっと積極的に取り組んでいる所はもっと多いそうです。
この現象はオリンピックまで続くとか。
後5年。
これがいいのか、悪いのか、どうしたらいいのか。
よくわかりません。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年6月27日 ]
何か月ぶりに会う人からの一言。
太りましたね・・・
この言葉ズキンときました。
体調管理も仕事の一つ。
この商売をしているとどうしても食生活が
不規則気味になりがち。
それは言い訳であって、出来るだけ空いた時間の
お菓子のつまみ食いはやめようと思います。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年6月26日 ]
いよいよ今週末から大阪で始まります。
交通機関が止まったりどうなるか想像がつきません。
電車で来るのがいいかと思います。
どんな事があるのか、世界各国のお偉いさん達が
大阪を訪れ、何故一時間も掛からない有馬温泉に
来られないのか・・・
PR不足でしょうか。
何れにせよ成功で終わってほしいですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年6月25日 ]
しょぼしょぼすると思ったら
赤く腫れていた。
昔は目薬をさせば3日程で腫れが引いていたのが
今となっては中々腫れが引かないのが現状です。
年やなぁ・・・と言われれば仕方ないですが
こればっかりはどうしようもない事。
一日に何度でも目薬をさして直す琴に
心掛けます。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年6月24日 ]
最後の最後で負けました。
しかもエース菅野で。
もう菅野の時代は終わったのでしょうか。
昨年迄の勢いは全く感じられません。
色々と言われています。太りすぎとか・・・
まだかろうじて首位をキープしているので
走りこんでこの悔しさを後半戦にぶつけてほしいですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年6月23日 ]
難しいに尽きます。
特に今どきの若者たち。
少し注意すると膨れたり逆キレしたりと。
我々の時代と違って修行が足らん若者が多すぎると
思います。
我慢が無い人間が多すぎる。
人生、自分の思うように行けば苦労なんてしません。
でもいうことは言わんと。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年6月22日 ]
今月は決算月。
お金の動きが半端じゃないくらい
忙しく激しい月です。
これだけ自分に使えたらさて何に使うか・・・
考えただけでワクワクするし楽しいね。
毎年ながら考えて考えてこの月を乗り切りますが
どうしても予算がオーバーになってしまう。
まだまだ読みが悪いのでしょう。
もっともっと勉強せなあかんなぁ。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年6月21日 ]
何故か最近できない。
何でやろ・・・・・・
いつもなら目覚ましなしで起きれるのにそれが起きれない。
気の緩みか、それとも体重が増えたか。
何故か今も眠い。
ただ睡眠がたらんのかなぁ。
今日ははよ寝よ。
館主
片山 聡之