[ 掲載日: 2019年4月30日 ]
いつもならこの時期は冷房に切り替えて
いる時期ですが、ここ2、3日のこの寒さ、
どうにかなりませんかね・・・
人によって体感温度も違ってくるので
切り替えが難しい所です。
一日も早くスカット快適に過ごせるくらい
暖かくなってほしいですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年4月29日 ]
毎日っていいほど両親とは顔を合わしています。
いい時もあればその反対の場合も。
ほとんどがいい時の方が多いです。
一言でいえば自分は恵まれて育ったなぁ、と
実感することが多々あります。
両親が経営していた時と今とでは予約の入り方や
全てに於いて違ってはいるものの
生活環境や物が溢れている感じがします。
親には心配は掛けず、迷惑も掛けず
親孝行したいですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年4月28日 ]
あれだけ騒がれて入団した
根尾顕。
ドラゴンズの2軍で三振とエラーばかり。
ピッチャー版のイップスかとネット上で騒がれています。
あれだけの実績を残したと言え、高校野球とプロ野球では
レベルは全く違うし、期待するのもかわいそうな気もします。
石の上にも3年と言う諺があるように
根気よく粘る強く育成してほしいですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年4月27日 ]
社会人になった長男と大学生になった
長女がこの10連休に併せて帰省します。
それぞれこの春に入社と入学。
あっと言う間の1ヶ月でした。
この10日間は美味しい物を食べて
寝て、大いに楽しんでほしいですね。
10連休ではなく、おそらく10連勤になるので
構って揚げれないのが心残りです。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年4月26日 ]
10連休前のこの静けさ。
今週は特に静か過ぎますね・・・
やっぱり休みも平均にあった方がいい。
こんな経験生まれて初めてやけどここまで静かな
1週間になるとは想像も付きませんでした。
連休前と連休後も大事です。
体調管理には十分気を付けて
頑張りましょう。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年4月25日 ]
最中だらけ。
しかもバラエティー豊富。
こんだけあれば何日分のおやつになるやろね。
味わってじっくりとじっくりと呼ばれるます。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年4月24日 ]
中々難しい。
同じことを毎日する。
簡単そうで中々できないのが現状です。
昔のことわざで継続は力なりという言葉がありますが
素晴らしい事だと思います。
自分を少しでも近つけるよう日々努力します。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年4月23日 ]
先日の出来事。
お昼ごはんにスパゲティー。
その後アイスクリーム。
ここまでは良かったですが、その後、便秘に。
お腹あたりが張って苦しくてどうしようもなかったのですが
休むわけにはいかない。
その日は我慢して通常勤務。
次の日、ダルイのと便秘で起きれない。
でも人と約束事があるので会社に行かないといけない。
約束を澄ましてもう我慢の限界。
家に帰って夕方の18:00迄寝て起きて病院に行って
薬を貰って家に帰れば病院では無かった熱が・・・
でも薬を飲んでおかゆさんを食べて寝たら次の日からちょっと
ダルイが元通りに。
これ、なんやったんやろ・・・
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年4月22日 ]
今回の神戸市バス事故と池袋の
暴走事故との間で差が見られます。
池袋の方は運転手が高齢で現在入院中であることも
考慮して逮捕しなかった。
一方で神戸市バス事故の方は事故後すぐに自動車運転処罰法違反の疑いで
現行犯逮捕となった。
こちらも64歳と高齢にも関わらずなぜか現行犯逮捕。
どうしてこのような差が生まれたんでしょうか?
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2019年4月21日 ]
もう少しで4月も終わる…。
早いな。
今年も3分の1終わるって事。
なんやかんや言うてたら、夏になり…秋になり・・・冬になる。
しかし早い!
大して充実感を感じてる訳でもないのに。
気が付いたら、朝になり…会社に出勤する。
極端に言えば何なんやろなぁ、この感覚は…!?
館主
片山 聡之