[ 掲載日: 2017年3月31日 ]
春の高校野球。
決勝戦は、何と大阪対決。
誰がこうなると予想していたでしょうか。
関西が盛り上がるのはいいこと。
どっちが勝ってもいいでしょう。
個人的には地元の報徳学園が優勝して
ほしかったけどね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2017年3月30日 ]
ベスト4に近畿の学校が
3校も。
見てる方は楽しいかと思うけど
やっている方は大変だと思います。
決勝戦は、
報徳学園VS大阪桐蔭
履正社VS大阪桐蔭
すごいことになりそう。
個人的には報徳学園に優勝してもらって
永田監督の花道を飾ってあげたいですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2017年3月29日 ]
栃木のスキー場で起きてしまった事故。
事故にあった高校生やご家族の事を思うとたまりません。
引率されていた先生方は、子供達のためにカリキュラムを
やり遂げようという使命と責任感を持って業務に当たられていたと思うのですが、
大変辛い結果となりました。
そしててるみくらぶ!
実際に行って見た人に聞いてみると
安かろうそれなりにで不満は一度も感じた事は無かったそうです。
格安旅行業者が大きくなったもんだわとつぶやいた矢先でした!
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2017年3月28日 ]
野球賭博で1年間の出場が認められなかった
選手が昨日復帰会見を行い、新たに育成契約を
結ばれたニュースですが、復帰を認めた球団、
会見をした選手、それぞれ色んな思惑があると思いますが
世間の反響は如何なものかと思うの所です。
1年間、大学で自主トレに励み、またこの度契約して
頂いた球団には感謝の気持ちを持って、
野球のみに専念して、残り少ない野球人生を全うして
欲しいですね。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2017年3月27日 ]
優勝。
横綱になって初優勝。
しかも3日前に左肩を故障。
痛々しい姿での取り組みでしたが
見事勝っての優勝。
相撲は日本の国技。
モンゴル人力士や海外の力士の台頭が
目立ちますが、この勢いで日本人力士が
大いに日本を盛り上げてほしいです。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2017年3月26日 ]
無償に鰻が食べたくて。
ついでに天ぷらの盛り合わせもチョイス。
めちゃくちゃ美味しかったです。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2017年3月25日 ]
無性にカレーが食べたくなったので。
23:30分?
COCO壱へ。
こんな時間から食べるのはよくないのは
良くわかっているのですが・・・
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2017年3月24日 ]
小久保監督が辞任。
たった1敗で。
アメリカに勝って世界一にでもなって
いたらどうなってるやろ。
仮に辞任したとしても受け入れないと思う。
勝負の世界は厳しいのはよくわかりますが、
後任の監督には数名の名前があがっている。
個人的には若くて経験豊富な方がいいと思う。
小久保監督は日本でもコーチ経験もなければ
もちろん監督経験もない。
ここまでほんとよく頑張ったと思います。
お疲れ様でした。
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2017年3月23日 ]
侍ジャパン残念でしたね。
凄くいい試合でしたが、ミスした方が負けるんだなと改めて感じました。
改めてあのアメリカのメンバーを抑えこんだ
日本のピッチャーはすごい。
日本人として、野球人として、誇らしく思います。
侍ジャパンの皆さん、お疲れ様でした!
館主
片山 聡之
[ 掲載日: 2017年3月22日 ]
同部屋力士が初日から10連勝。
ここ数年は外国人力士の台頭が目立ち
特にモンゴル人力士の勢いは凄まじい
ものでありましたが。
見てて面白くない時も時折ありましたが
琴祥菊や稀勢の里の活躍もあり
相撲人気復活の気配が見受けられたよう
な気がします。
相撲=日本の文化。
このままこの勢いで日本人力士が
頑張って欲しいですね。
館主
片山 聡之